ルルカフェスタ´21で新登場した新駒を環境目線で考察していきます。
あくまで現時点での個人的な意見になりますので、参考程度にご覧ください。
[堪能お好み焼き]ファヌエル
![[堪能お好み焼き]ファヌエル](https://byakuya-blog.com/wp-content/uploads/2021/10/image-14.png)

スキル <3/5点>
★★★☆☆
コンボ <3/5点>
★★★☆☆
汎用性 <4/5点>
★★★★☆
固定デッキでの活躍度(囁き) <3/5点>
★★★☆☆
シーズンマッチ <2/5点>
★★☆☆☆
カップ戦 <3/5点>
★★★☆☆
BO3 <2/5点>
★★☆☆☆
総合評価<6/10点> ★★★★★★☆☆☆☆
弱くないけど使いどころが難しい駒ですね。最近の召喚リーダーは盤面すべて召喚してしまうので…
[逆転の女子部長]ルルカや[華麗?なサーフィン]アテナあたりは召喚で全て埋め尽くさないので、召喚準耐久みたいな使い方は面白いかもしれません。
デッキ縛りもないので使いやすいですが、天界印は他にも神駒たくさんいるので代用できる駒は多そうです。
[宇宙入りアクアリウム]ジュレ
![[宇宙入りアクアリウム]ジュレ](https://byakuya-blog.com/wp-content/uploads/2021/10/image-16.png)
スキル <2/5点>
★★☆☆☆
コンボ <1.5/5点>
★☆☆☆☆
汎用性 <1/5点>
★☆☆☆☆
固定デッキでの活躍度(毒) <2/5点>
★★☆☆☆
シーズンマッチ <1/5点>
★☆☆☆☆
カップ戦 <2/5点>
★★☆☆☆
BO3 <1/5点>
★☆☆☆☆
総合評価<2/10点> ★★☆☆☆☆☆☆☆☆
おそらく使わないですね。魔単条件も枚数条件も微妙です。
ディミオス毒デッキで使うにしてももっと強いS駒がいるので不採用でしょう。鑑賞用です。
[芸術のポーズ!?]メイ
![[芸術のポーズ!?]メイ](https://byakuya-blog.com/wp-content/uploads/2021/10/image-17.png)
スキル <3/5点>
★★★☆☆
コンボ <3/5点>
★★★☆☆
汎用性 <1/5点>
★☆☆☆☆
固定デッキでの活躍度(コンバート) <2.5/5点>
★★☆☆☆
シーズンマッチ <2/5点>
★★☆☆☆
カップ戦 <3/5点>
★★★☆☆
BO3 <1/5点>
★☆☆☆☆
総合評価<6/10点> ★★★★★★☆☆☆☆
1.5バフリーダーから出して4455ダメージ。悪くはないですがバハムート以下ですね。
火炎多めに組みたいorカップ戦でコストが下がった際に使えるかもしれません。セメレーも人道印なので人道印がS,Aともに下がる場合は候補かも。
[照葉の絶景]ローリアン
![[照葉の絶景]ローリアン](https://byakuya-blog.com/wp-content/uploads/2021/10/image-18.png)
スキル <3/5点>
★★☆☆☆
コンボ <3/5点>
★★★☆☆
汎用性 <1/5点>
★☆☆☆☆
固定デッキでの活躍度(代償) <2/5点>
★★☆☆☆
シーズンマッチ <1/5点>
★☆☆☆☆
カップ戦 <2/5点>
★★☆☆☆
BO3 <1/5点>
★☆☆☆☆
総合評価<5/10点> ★★★★★☆☆☆☆☆
現時点では正直使いどころがなさそうな駒です。受けたダメージ分回復するだけなので、フィリーナ軸の代償で回復バフを多めに採用するなら入れてみても面白いかもしれません。
他で代用できない駒なので少しだけ評価高くしてます。
[解読不能のラビリンス]ルキア
![[解読不能のラビリンス]ルキア](https://byakuya-blog.com/wp-content/uploads/2021/10/image-19.png)
スキル <3.5/5点>
★★★☆☆
コンボ <3.5/5点>
★★★☆☆
汎用性 <4/5点>
★★★★☆
固定デッキでの活躍度(毒) <3.5/5点>
★★★☆☆
シーズンマッチ <3/5点>
★★★☆☆
カップ戦 <4.5/5点>
★★★★☆
BO3 <3.5/5点>
★★★☆☆
総合評価<7.5/10点> ★★★★★★★☆☆☆
今回の回収しておくべき駒。
編成条件もなく、HPやATKも優秀なため汎用性が非常に高いです。
めっちゃ強いとかではないですが、カップ戦などで重宝すると思います。魔の人道印ってリリティエくらいしかいないので、人道印-2の際は採用検討に入りやすいです。
もちろん今月は人道印-2です(笑)
[公園でたこ焼き]マロニィ
![[公園でたこ焼き]マロニィ](https://byakuya-blog.com/wp-content/uploads/2021/10/image-20.png)
スキル <4/5点>
★★★★☆
コンボ <4.5/5点>
★★★★☆
汎用性 <1/5点>
★☆☆☆☆
固定デッキでの活躍度(花鳥風月) <5/5点>
★★★★★
シーズンマッチ <4/5点>
★★★★☆
カップ戦 <3/5点>
★★★☆☆
BO3 <3/5点>
★★★☆☆
総合評価<8/10点> ★★★★★★★★☆☆
花鳥風月に使えるA駒が増えました!
スキル四季折々、コンボ閃気解放なので非常に使いやすいです。花鳥風月使いたい方は当分の間使うことになると思うので引いておくべきです。
10月闘化解放された[宿敵邂逅]ガランもかなり強く、序盤からぱっと使える四季折々持ちが増えたことでデッキパワーは上がった感じがします。
⇒花鳥風月に関してはこちらでまとめています。
【オセロニア】新スキル「花鳥風月」って結局強いん?[閃撃]デッキをガチ考察~デッキレシピ付き~ | びゃくやブログ (byakuya-blog.com)
今回のルルカフェスタ´21は引くべき?

ルキアは回収がおすすめです。
花鳥風月を使いたい方はマロニィも必須です。
S駒は取れなくても問題ないと思います。
ピックアップA駒はかなり優秀で神単の黄金エクレル、天楔の異世界アラジン・メルカバー、回復耐久のトゥラン、メルヴェユールおなじみのリリアスなどが揃ってるので、持ってない方は狙っていいと思います!
コメント