納涼ガチャ2022で新登場した新駒を環境目線で考察していきます。
現時点での個人的な意見になりますので、参考程度にご覧ください。
[甘い風物詩]イシュタル
![[甘い風物詩]イシュタル](https://byakuya-blog.com/wp-content/uploads/2022/07/納涼イシュタル.png)
総合評価<7/10点> ★★★★★★★☆☆☆
スキル <4/5点>
★★★★★
コンボ <3/5点>
★★★☆☆
汎用性 <4/5点>
★★★★☆
ぬらりひょんデッキでの活躍度 <4/5点>
★★★★☆
シーズンマッチ <3/5点>
★★★☆☆
カップ戦 <4/5点>
★★★★☆
ロイヤルバトル <4/5点>
★★★★☆
トゥールラの調整版のような性能の駒です。
トゥールラに勝っている部分が少なく、基本的にはトゥールラ優先になるので、
シーズンマッチでの出番はほぼないかと思いますが、
ロイヤルバトルやカップ戦で使用したいタイミングはあるかと思います。
適正デッキとしてはぬらりひょんや納涼メフィストが真っ先に思い浮かびますね。
カップ戦で進化トゥールラと使われるなんてこともあるかもしれません。
個人的にはロイヤルバトルの魔デッキ枠での採用を検討してみたい駒ですね。
必須ではないのでスルーしても良さそうですが、持ってると使える場面は来そうな駒です。
[燃える祭魂]時勝
![[燃える祭魂]時勝](https://byakuya-blog.com/wp-content/uploads/2022/07/納涼時勝-1.png)
総合評価<8/10点>
★★★★★★★★☆☆
スキル <5/5点>
★★★★★
コンボ <4/5点>
★★★★☆
汎用性 <2/5点>
★★☆☆☆
暗黒デッキでの活躍度<5/5点>
★★★★★
シーズンマッチ <5/5点>
★★★★★
カップ戦 <2/5点>
★★☆☆☆
ロイヤルバトル <1/5点>
★☆☆☆☆
ついに新しいバーストバリア駒が実装されましたね。
暗黒デッキ条件での2ターン2200×2のバーストバリアスキルです。
村正が魔単条件で2ターン2400×2だったので、
少し超駒との格差は感じますが、十分に強い性能です。
サブのS駒的な立ち位置になりますので、
200コスト環境じゃないと使われることはないかと思います。
暗黒デッキのS枠として、
リーダー+シェンメイ+(正月ミニエラ・メイレン・ジリアン・クリスマスオー・納涼時勝)
あたりの選択肢に入ってくるかと思います。
補正によって変更はあるかと思いますが、正月ミニエラ+納涼時勝が強そうかなと思ってます。
適正デッキとしては暗黒と呪い移しのみなので、
この2デッキを使いたい人は手に入れるべき駒だと思います。
■暗黒デッキで使ってみた動画
■呪い移しデッキで使ってみた動画
[晩涼に懐う]オーリック
![[晩涼に懐う]オーリック](https://byakuya-blog.com/wp-content/uploads/2022/07/納涼オーリック.png)
総合評価<9/10点> ★★★★★★★★★☆
スキル <4.5/5点>
★★★★☆
コンボ <4.5/5点>
★★★★☆
汎用性 <5/5点>
★★★★★
低コストでの活躍度 <5/5点>
★★★★★
シーズンマッチ <4/5点>
★★★★☆
カップ戦 <5/5点>
★★★★★
ロイヤルバトル <4.5/5点>
★★★★☆
今回必須レベルで集めておく必要がある駒です。
今後のカップ戦で持ってないと後悔すると思います。
代償ダメージはありますが、いつでも2000特殊ダメージを与えられるスキルに、
HP条件はありますが2000特殊ダメージ狙えるコンボはA駒では優秀です。
200コスト環境ではA駒枠が少なくなるので、採用されない可能性はありますが、
低コスト環境ではかなり使われる駒になりそうです。
シーズンマッチも天楔とかには入れる人はいるんじゃないかと思います。
ロイヤルバトル・カップ戦をやる方はGETしておきましょう。
[虹色わたあめ]クロケル
![[虹色わたあめ]クロケル](https://byakuya-blog.com/wp-content/uploads/2022/07/納涼クロケル.png)
総合評価<8/10点> ★★★★★★★★☆☆
スキル <4/5点>
★★★★☆
コンボ <4/5点>
★★★★☆
汎用性 <4/5点>
★★★★☆
混合デッキでの活躍度 <4.5/5点>
★★★★☆
シーズンマッチ <4/5点>
★★★★☆
カップ戦 <4/5点>
★★★★☆
ロイヤルバトル <4/5点>
★★★★☆
デッキ条件のないアタッカー駒です。
1.4バフリーダーから出して2823ダメージ。ちょっと低めかな。
魔殴りだとより火力の出る駒があるので、
デッキ条件のない点を活かして混合デッキなどで活用していくのが良さそうです。
もちろん魔殴りのアタッカー増強にも◎
混合デッキの魔枠は現状、
コロネ・闘化ポーリュプス・(夏ブランジェッタ・アルカード・正月ポーリュプス)
あたりなので、後半駒と交換しても良さそうですね。
かなり使いやすそうな駒なので手に入れた方がいいかなと思います。
今回の納涼ガチャ’2022は引くべき?

引く価値の高いガチャだと思います。
少なくともA駒の回収まではしておくべきかと思います。
毎日の単ドリ+出なかったら22連で確定A駒までは回しても良さそうです。
暗黒が好きな方は時勝は引いておいた方がいいでしょう。
過去駒だと納涼アステール・納涼ニコ・納涼メフィスト・納涼瑞姫(ダメチャレ)あたりも優秀なので、
持っていない方は回収できるといいかと思います。
駒交換にも出ているので、GETしておこう!
コメント